美容業界で働くサラリーマンのちょっとためになる情報

  • 2024年12月13日

KAMI CHARISMA(カミカリスマ)2025 全受賞者一覧

またまたこの季節がやってきましたね。 今年で6回目になりました。 流石に6回目ともなるともう一つのイベントとして定着している感もあり、アンチな意見も少なくなってるような感じがします。 クリエイティブ以外のコンテストというのは、美容業界にはあまりないの […]

  • 2024年5月28日

『価値』ってなんですか?

スタッフさんから『価値』ってなんですか? と聞かれたらなんと答えますか? 明確に答えられる人はどれくらいいるでしょう。 ・価値がある、価値がない ・価値が高い、価値が低い ・付加価値がある、付加価値がない などなど、あまり意識せずに当たり前のように『 […]

  • 2024年3月14日

何者かになるためには『決断力』が必要

自分の人生、自分の行動や生き方を自分で決めてますか? 僕たちは毎日、常に様々な決断を迫られ続けています。 朝コーヒーを飲もうかとか、どの服を着て行こうかとか。 ただ、20年前は、もっともっと日々決断に迫られていました。 最近では様々なツールが発達した […]

  • 2024年2月24日

パーマの基本理論の完全版【還元剤と酸化剤の種類と特徴】

みなさん専門学校を卒業されてからパーマの知識の勉強ってしたことありますか? チオとかシスとか、名前は知ってるけどそれぞれの特徴とかって聞いたことない方も多いと思います。 おそらくディーラーさんとかもきちんと勉強してますって会社の方が少ないんじゃないか […]

  • 2023年12月18日

カミカリスマ(KAMICHARISMA)2024受賞者・受賞サロン一覧

今年もこの季節がやってきましたね。 5回目ということもあり、 snsでさまざまな意見が飛び交うことすら風物詩となった感じもあります。 年々着実にスケールアップしておりまして、 今回からは個人表彰のカット部門以外にカラー部門での表彰も追加されました。 […]

  • 2023年10月6日

「売上が上がるスタイリスト」と「売上が上がらないスタイリスト」の特徴

今技術売上100万円を超えられずに悩んでいるスタイリストさん、 もしくはそんなスタイリストさんを抱えてる美容室のオーナーさん必見です。 ついに「売上が上がるスタイリスト」と「売上が上がらないスタイリスト」の特徴を言語化することに成功しました。 ぜひそ […]

  • 2023年9月25日

美容業界の「クリエイティブ」は、音楽業界の「インディーズ」のようなものだ

美容業界の「クリエイティブ」と音楽業界の「インディーズ」 美容師さんでクリエイティブを頑張ってる人、 個人的には好きです。 創造力を使って作品を作るって僕は得意じゃないのでシンプルに憧れますし尊敬します。 でも、クリエイティブ頑張ってる人が売上もめち […]

  • 2023年8月24日

美容ディーラーがガチでオススメするサロン専売品『グリース』7選!!

メンズのパーマ比率がかなり増えてるみたいですね。 それに伴ってパーマ用のスタイリング剤としてジェルやグリースを使うメンズも増えてます! ジェルに関しては、速乾性とハードかどうかくらいしか選定基準がないと思うので、 今回はサロン専売品メーカーのグリース […]

RANKING ランキングTOP5