最近はちょこちょこ半袖を着る機会も増えてきて、日焼け止めを使い出してる方も多いと思います。
髪の毛に関しても、3年くらい前から髪用の日焼け止めスプレーとかオイルとかも出てきてるので、
なんとなく髪も日焼け止めした方がいいのかなーというイメージはあると思いますが、実際に
どういった影響があるのか?というところはわかりにくいと思うので、簡単に説明していきます!
紫外線で髪はダメージを受ける
髪の毛は、太陽に一番近いところにあり、お顔よりも紫外線の影響を受けやすいと言われています。
しかも、お肌と同じく髪の毛にもメラニンがあり、ある程度紫外線は吸収してくれますが、
ブリーチやハイトーンのカラーをしていればメラニンは削られてメラニン本来の働きはしてくれなくなります。
また、キューティクル部分にはもともとメラニンは存在していないため、紫外線の影響をモロに受けてしまいます。
特に、プールや海など水に濡れた状態で紫外線を浴びると、髪の内部で酸化が起き、カラーの色落ちやパサつきの原因となっていきます。
なので、夏場でも綺麗なカラーを楽しみたい、ツヤのある髪で痛い、という方は、髪の毛の紫外線対策が必要になります。
髪の毛用の紫外線ケア商品
一番手軽に使えて、尚且つ種類も多いのはやはりスプレータイプです。
美容室専売品のメーカーさんからもたくさん商品が発売されていますし、最近ではドラッグストアでも手軽に見つかれことができます。
スプレータイプ
メリットは、
・髪の質感にあまり影響しないので、外に持ち運んで重ね付けができる
・香り付きのモノが多いので、髪の毛の香水代わりに気に入った匂いをまとえる
・手が汚れず、まんべんなく付けれる
ということが挙げれると思います。
デメリットは、
・補修効果は期待できない
ということくらいだと思います。
オイルタイプ
次に多いのはオイルタイプで、こちらのメリットは、
・紫外線ケアと同時にツヤとまとまりも足せる
・天然系の商品が多く、安心して使える
・紫外線以外にも、摩擦や熱からも守ってくれる
デメリットは
・重たくなりすぎるために重ね付けできない
・一番紫外線を受けそうなトップに塗布しにくい
という感じです。
クリームタイプ
その次に人気なのはクリームタイプになります。
メリットは、
・補修効果が1番高い
・スタイリング剤代わりにも使える
・柔らかく仕上げれる
デメリットは、オイルと同じく
・重たくなりすぎるために重ね付けできない
・一番紫外線を受けそうなトップに塗布しにくい
という感じになります。
様々種類はありますが、まずはスプレータイプからはじめてみるといいと思います!
紫外線で頭皮もダメージを受ける
意外と見落としがちなのが、
頭皮の日焼け
です。
頭皮も髪の毛と同じく、顔や体よりも紫外線の影響を受けやすい箇所になりますが、意外とケアしてる人は少ないです。
頭皮が紫外線を浴びてダメージすると、お肌と同じく乾燥して硬くなり、栄養が届きにくくなることで薄毛・細毛の原因になっていきます。
頭皮の紫外線ケアの仕方
1番簡単な方法としては、・日傘をさす・帽子をかぶる といったことになりますが、
日傘を持つのもめんどくさい、帽子は被りたくない、という方には、頭皮用の紫外線ケア商品をオススメします。
髪の毛用の紫外線スプレーで、頭皮にも使えるタイプがあったり、
ノズル状の容器に入った頭皮専用のクリームタイプの日焼け止めがあったり、最近になってようやくちょこちょこと見かけるようになりました。
かなり気になる方は、こういったものを試しに使ってみるといいかと思います。
あとは、時間や日によって分け目を変えるというのも有効です。
毎日同じヘアスタイルだと、どうしても分け目の部分から毛が細くなってきたり、だんだん分け目が目立つようになってきたりということが起こってしまうので、
紫外線が気になる時期はこまめに分け目を変えるといいでしょう!
紫外線を浴びた後のケア
頑張って予防はしてるけど、それでも紫外線のダメージが気になるという方は、紫外線を浴びた後のアフターケアまでしっかりとするとより良いです。
特に夏場は頭皮もかなり汗をかいています。
そのままの状態にしておくと菌が繁殖して頭皮のかゆみやかぶれの原因にもなったり。
しっかり汗をかいた日は、お家でシャンプーするときにぬるま湯で1分以上しっかりとすすぐことが大切です。
暑いからといってシャワーを簡単に済ましてしまうと、頭皮までしっかりと洗えずにますます
ダメージを受けやすい状態になってしまいます。
なので、しっかりと頭皮まですすいで汚れを落とし、なるべく低刺激のシャンプーをたっぷりと
泡だてて頭皮までしっかりと洗ってあげることでより清潔な状態を保つことができます。
また、お風呂上がりには頭皮用の化粧水などを使用して、乾燥した頭皮をしっかりと保湿してあげれば完璧です!!
お家を出る前から、寝る前まで。
しっかりと紫外線ケアを行い、夏場でもサラツヤな美髪をキープしましょう!!