美容業界で働くサラリーマンのちょっとためになる情報

言い訳ができない時代だからやるしかない

言い訳のできない時代

僕たちは今、言い訳できない時代を生きています。

スマホでちょっと調べれば、

ビジネスでの成功の仕方」「営業の仕方」「お金の稼ぎ方」「メンタルの整え方」

などの情報が、オンラインサロンやメルマガ、ブログやYouTubeでたくさん発信されてます。

これだけ数多くのノウハウが簡単に手に入れられる時代なので、

「わからない」「できない」というのはもはや言い訳にならないです。

Googleで調べてやってみたら?」

で終わりです。

でも、僕も含めてですが、みんながみんな成功してるわけではないですよね。

これだけ簡単に成功するためのノウハウを知れるのに、なぜ成功者が多くないのか?

ふと疑問に思いました。

僕もたくさん本を読んだり、YouTube見たり、オンラインサロンに登録していますが、

正直たいして収入は変わってないです。

なぜ変わらないのかを考え続けた結果、3つの答えに辿り着きました。

その3つというのは、

『アウトプット(行動)していない』

『継続できていない(量が足りない)』

『自分に合ったノウハウを選択できていない』

です。

言葉にするとすごくシンプルで当たり前に感じますが、

この3つをクリアするのが難しいんですよね。

ただ、上記の3つさえクリアできれば、ある程度みんな成功できるんじゃないかと考えるようになってきました。

サッカーの本田圭佑選手も、

「正しい努力を習慣にすれば、大抵の人はJリーガーくらいにはなれる」とおっしゃってます。
(Jリーガーになるのは東大に入るよりも難しいらしいです)

なので、まずはどうすれば上記の3つがクリアできないのかを1つずつ言葉にしていこうと思います。

『アウトプット(行動)していない』

まずはアウトプット(行動)です。

一番基礎の部分で、どれだけいい情報を仕入れようとそれを行動に移さないとなんの意味もありません。

”馬の耳に念仏” ”豚に真珠”

など、昔からずっと言われ続けてます。

昔から言われ続けているということは、昔の人も行動できない人が多かったんでしょうね。

なぜ行動できないのか?

僕自身に当てはめて考えると、

・面倒臭い
・時間がない
・覚悟がない
・自信がない

くらいかなと。おそらくこれを読んでる行動できてないと感じてる人もこんな感じじゃないでしょうか?

インプットするのにもある程度時間や労力がかかっているので、

アウトプットするために自分(の職場や環境)に置き換えて、

それを実行するというのは相当な労力を要します。

成功するという確信があれば頑張れますが、失敗するかもしれないという不安もあるのでなかなか動きにくいですよね。

『継続できていない(量が足りない)』

2つ目は継続に関してです。

なんとか行動には移せはしても、もちろんすぐに結果が出るわけではありません。

それどころか、

結果が出ないかもしれない

という状況です。

42.195キロでゴールできると思ってたのに、急にゴールが60キロになったり80キロになったりしたらどうですか?

さらに、そもそもゴールがあるかどうかわからない状態で走り続けるのは地獄じゃないですか?

もしかしたら1年後には結果が出てるかもしれないし、

10年経っても結果が出ないかもしれない。

そんな状態で継続するのには相当は鋼のメンタルと揺るぎない意志が必要です。

残念ながら僕は持ち合わせてないです。。

『自分に合ったノウハウを選択できていない』

そして3つ目の自分に合ったノウハウですが、

頑張って行動に移して、なんとか継続して量をこなしていても、

そもそもその人に合ったやり方じゃないと、結果が出るまでに必要以上の時間や労力がかかったり、

最悪の場合全てが無駄になってしまいます。

走るの苦手な人が短距離ランナー目指すようなもんです。

短距離ランナーがタイムを縮めるためには、

・筋力トレーニングが必要なのか?
・フォームの改善が必要なのか?
・スタートを見直した方がいいのか?
・緊張しやすいからメンタルを鍛えた方がいいのか?

その人によって課題は様々です。

もしかしたら100メートル走じゃなくて幅跳びやハードルの方が向いてるかもしれないですし。

ある程度課題が明確になった上で、

筋力トレーニングなら、上半身のトレーニングか下半身のトレーニングか?

トレーニングも、重いものを持ち上げられるのがいいのか?軽いものを早く持ち上げられるのがいいのか?

自分に合ったノウハウを見つけられれば、最短で結果に結びつけられるようになります。

ちなみに、テニスの大坂なおみ選手は、コーチが変わってメンタルを鍛えたことで劇的に強くなりました。

結果が出だしてコーチが変わったらまた低迷しちゃってましたよね。

どうすれば3つの問題をクリアできるか

なぜできないのか?はわかったので、次は、じゃあどうすればできるのか?

を考えていきます。

アウトプット(行動)するためには

ハードルを下げる

どうしても「成功」という言葉とか、「目標」というのを設定すると、

みんなに愛されて、たくさんお金も稼いで、みたいなのをイメージしてしまいますが、

世界中に60億人くらいいる人みんなに愛されるのなんか無理ですし、

資産何十億円とあってもどうせ使いきれないです。

なので、仕事に関しても、お金に関しても、身近な人5人〜10人を喜ばせれたらそれでOKにしましょう!

美容師さんなら、コアなお客様が30人前後いれば十分だと思います。

身近な5人〜10人だけを喜ばせれれば十分幸せじゃないですか?

はじめから大きなことをしようとし過ぎると、それがプレッシャーや不安になり行動しにくくなります。

そんな大きなことはしなくてもいいし、まずは目の前の大切な人がどうすれば喜んでくれるのか?

それをクリアしていく。

いきなり何百人と集客しなくてもいいですし、

少なくても来てもらった方を確実にリピートできるように、

どうすれば満足度が上がるかを徹底的に考える。

人は、キラキラしたところや楽しそうなところに自然と集まってくるものなので、

身近な人を喜ばすことができれば勝手に人が集まってくるようになると思います!

継続するためには?

信用できるトレーナー(メンター)を見つける

継続できない原因としては、

・自分が今やってる事が正しいのかどうかわからない
・自分のためだけだとモチベーションが続かない

というところだと思います。

今の努力がもし間違ってたら、それまでの時間や労力が水の泡ですし、

もしかしたら恥ずかしい思いもするかもしれません。

せっかくお金払ってジムに通ってても、体の変化が表れなければだんだんいかなくなりますよね。

そんな時にパーソナルトレーナーの人がいてくれたら、

どういうトレーニングをすればいい身体になれるかのお手本が目の前にいてくれて、

尚且つ正しいフォームや頻度、食事まで教えてくれる。

さらに、自分一人だとちょっと面倒くさいから今日辞めとこうかなと思っても、

トレーナーさんが待ってたらキャンセルするわけにもいかない。

という状況にもなります。

職場に「将来こうなりたい」と思える先輩や上司がいれば理想的ですが、

そうでなければリアルなビジネスセミナーやオンラインサロンなどに入って、

自分の指標となるメンターを見つけましょう。

自分に合ったノウハウを見つかるためには?

自分を知る

自分の特徴や性格のことどれくらい知ってますか?

なんとなくはわかってると思いますが、

「それを活かした仕事の仕方してますか?」と聞かれるとYesと答えれる人は少ないんじゃないかと思います。

アウトプットと同じで、自分の特性を知ってても、それを活かす働き方ができていないと、

自分の特性を知らないのと同じです。

自分の特性がわからないという人は、下記の記事を参考にしてみてください。

まとめすぎてるのであまり内容ないですが、本の内容は素晴らしいです!!

関連記事

久しぶりにビジネス書で感銘を受けました。 ここ最近僕が読んだ本の中では一番の本でした。 この著者の森岡毅さんという人は、USJを再建した事で一気に有名になり、ちょうど僕もその頃 USJの年間パスポートを買って家族で楽しま[…]

ある程度自分の特性がわかっているという方は、あとは

成功の定義を言語化する

というだけです。

『東大に合格する』とか、『Jリーガーになる』とか、『年収1200万』とか、

『誰かに与えられた目標ではなく、自分自身がこうなりたい』

という目標ですね。

『やりたい事』ではなく、『なりたい姿』をイメージすることが大事で、

正直仕事はそのための手段でしかないです。

自分が思う『成功』に対して、「何が必要なのか?」が分かれば、

自ずと動き方も決まってくると思います。

まとめ

僕ももうすぐ40歳。

なんとなく社会人としての節目を感じてます。

年齢的にもキャリアやスキルがあって当たり前ですし、

時代的にも言い訳ができない状態で、

自分には今何ができて、今後どうしていきたいのか?

整理するべく自分のために書きました。

同じような状況の人が、何か感じるきっかけになれば嬉しいです。

皆さんがなりたい自分を見つけて、なりたい自分になれるように一緒に頑張りましょう!

最後に、

メジャーリーガーの大谷翔平選手が高校生の時に使ってた、

目標を叶えるための曼荼羅チャートというのを共有しときます。

大谷翔平選手が使った目標達成シート(マンダラチャート)とは? 作り方

10代の時にこんなことまで考えれてたらなーと思ってしまいますが、

まだまだ遅くはないはずです!!

最新情報をチェックしよう!